ONLINE-uogashi
TSUKIJI-uogashi
PROFILE
CONTACT
SHOPPING GUIDE
BLOG
INSTAGRAM
TWITTER
FACEBOOK
ONLINE-uogashi
TSUKIJI-uogashi
PROFILE
CONTACT
SHOPPING GUIDE
BLOG
INSTAGRAM
TWITTER
FACEBOOK
BLOG
カテゴリ:品質管理
すべての記事を表示
2014/11/23
この水質浄化材は、すごい!
弊社代表の紹介でサンプルを頂きましたが、 毛ガニの水槽に入れたのですが、死亡率低下してます。 「何か?すごい!」と、現場の声!
続きを読む
2014/10/06
築地市場は世界規格!
築地市場世界規格を目指してます! 築地市場場内禁煙!運動中! 写真の魚は狼魚です。
続きを読む
2014/07/14
築地市場国際化研究会の勉強会!
本日、築地市場国際化研究会の勉強会が、海外輸出の第一人者でもある坂本先生の講師で開催されました。 FDAの話し等々、非常に勉強になりました。まずは、築地市場内完全禁煙!が最優先!ですね。
続きを読む
2014/05/24
日本水産業勉強会!
弊社代表が所属してます。日本青年会議所水産部会第49回勉強会が築地で開催されました。TPPについて前向きな話や現在の水産業の問題点が提起され非常に勉強になりました。 弊社代表もパネラーとして、登壇しました。水産部会のスタッフの皆様の設営準備お疲れ様でした。
続きを読む
2013/11/25
築地が誇る”食のGメン”が、ブロック!
朝早くから築地市場に常勤されてます東京都衛生検査場の先生方が山治店頭に集まっていました。何かと尋ねると、ご覧のお魚を覗き込んでいました。マダラハタの仲間らしく、シガテラ毒を持っているとの事、...
続きを読む
2013/10/28
自主検査しています
築地・山治は、海外のお得意様からの強い要望にこたえるため、放射能線が簡易的に測れる機械を独自に導入。おもに海外部が積極的に運用してます。「築地は中央市場なので、安心安全な魚ですよ!」と海外のお得意様には、伝えているのですが!やはり、まだまだ不安は多いです。改めて丁寧な説明と開示が必要なんだなと、痛感しました。...
続きを読む
2013/10/27
ロサンゼルスまでしっかり冷却
この機器は築地市場からロサンゼルスまでの配送工程の冷却状態を履歴して、今後のレベル向上に役立てます。築地・山治「海外部」のマストアイテムです。
続きを読む